こんにちは、ユニバエンジェルズです
【アナザーゴッドポセイドン-海皇の参戦-】の
公式サイトがOPENしましたが、チェックしましたか
TOPページに鎮座するポセイドンの目が光っていて、
も~のすごく迫力がありますよね
さて先日は、モード移行期待度をご紹介しました
( http://ameblo.jp/aruzefreaks/entry-12256099072.html )
通常時、またGOD GAME(GG)中ともに、
チャンス目<右上がり黄7<中段青7<中段黄7 の順で、
モード移行に期待できる、ということでしたね※出目は下図参照
(※滞在モードによって、中段青7・中段黄7の期待度は異なります)
そして
中段青7<チャンス目<右上がり黄7<中段黄7
上記は通常時だとGG当選率、
GG中は“(盾)ストック”期待度&GGストック期待度を示します
※出目は下図参照
覚えておくと、初打ち時にとっても役に立つと思います
<こちらの情報は、公式サイト「小役期待度」のページでもご紹介していますので、
合わせてご覧くださいね!
さて、上記の他に、本機では前作同様、
小役履歴によるGG抽選も行われます
<復習すると…液晶画面右下の5つのマスが小役履歴ウィンドウで、
当該遊技から過去4Gで成立した小役が表示されます。
黄7(下段・中段・右上がり)が揃うと、
通常時は「黄ダイヤ」アイコン(下図左)、
GG中なら「黄羽」アイコン(下図右)が表示されます
通常時は「黄ダイヤ」3連でGG抽選、
4連以上でGG抽選の当選に期待っ!?
もう一つは、「緑ダイヤ」アイコン
中段リプレイ、チャンス目、青7リプレイが揃うと表示されます。
「緑ダイヤ」アイコンは連続数ではなく、
主に履歴ウィンドウ内の表示個数に応じて抽選が行われます
通常時は枠内に2個or3個表示でGG抽選、
4個or3連続表示でGG抽選の当選に期待っ!?
GG中は枠内に2個or3個表示でGG抽選、
導入まで、あと6日
予習には当ブログ、公式サイトをご活用くださいませ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【アナザーゴッドポセイドン-海皇の参戦-】
ブログ記事一覧
http://ameblo.jp/aruzefreaks/themeentrylist-10100965668.html
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
それでは、今日はこのへんで(*゚ー゚*)