ユニバフリークの皆様、こんにちは。
“純増4.5枚/GのノンストップAT”
「アナザーハナビ弥生ちゃん」の発売発表後、
連日たくさんの業界メディア関係者様が
取材のため来社されています
そんな皆様方にご協力いただき、
本機のオススメポイントを伺ってみました
本日は『パチスロ実戦術』でお馴染みの
ゴッディ翔さん(写真左)と黒崎アキラさん(写真右)です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ゴッディ翔さん
「ベースが高い分、一度まとまった枚数を得られれば遊べそう!
ATの純増枚数が4.5枚/G、且つインターバルがないので、セットが続くと出玉スピードの速さ、爽快感を感じられました。」
黒崎アキラさん
「通常時のベースの高さと、AT中の出玉スピードの速さとで
短時間勝負ができそう!気軽に挑戦できそうです。
取材中の試打でも出玉速度を十分に感じたので、
ホールでもぜひ遊技したいと思います!」
ゴッディ翔さん
「また、AT中は4の倍数セット毎に、次セット継続の安心感があって
出玉にもつながるので良いですね!
その際とAT中の“弥生図柄”揃いでBGMが変化したのですが、
楽しい気分になるアップテンポな曲調が良かったです!」
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
先日のブログでご紹介しましたが
4の倍数(4・6・12・16)セット時は次セット継続!?で、
20セットまで続くとエンディングが発生するとか
またセット毎に継続率が異なるとも、ご紹介しましたね
1セット目を突破できれば…!?
2セット目以降は高継続に期待できそう…
初戦突破がカギ!?のようですね
さらに次セット継続時はATのBGMが変化しますが、
何曲か搭載されているようです
もしかすると、ユニバフリークの皆様なら
聞き覚えのあるとても懐かしい楽曲かも…??
近日中にTwitter「【ユニバ公式】ユニバフリーク」へ
投稿しようと思いますのでお楽しみに
------------
・シンプルなゲーム性&ATの継続率
https://ameblo.jp/aruzefreaks/entry-12433813344.html
------------
この他にも、編集さんからこのようなご意見をいただきました
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「通常時の強レア役成立はCZへ繋がるので引き損がない」
「「消灯」や「花火ステップアップ」など、
ハナビ“らしい”演出が良いです」
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
本機は液晶非搭載ですが、
法則性から矛盾を楽しむ演出が搭載されています
「消灯演出」は1消灯でハズレを含む全役、
2消灯でハズレ以外といった対応役を伴い、
3消灯までいけばCZまたはAT当選
続いて「花火ステップアップ演出」は、
STEP1・2・3とそれぞれ対応役があり、
最大STEP4まで継続すればAT当選
これら演出に、
予告音・遅れ等の「始動音系演出」も絡まって、
さまざまな法則性があるみたい
これは法則矛盾による推考も楽しめそうです。
詳しい内容は後日ご紹介しますね。
導入まではまだまだ時間がありますので、
明日以降も業界メディア関係者の皆様からいただいたご意見を
ご紹介したいと思います
それでは、本日はこのへんで
【お知らせ】
発売中!!
ガイドワークス
「パチスロ実戦術RUSH」/毎月7日発売(画像上・最新号:2月号)
「パチスロ実戦術DVD」/毎月21日発売(画像下・最新号:3月号)
Twitter
・パチスロ実戦術【公式】
・ゴッディ翔さん
ガイドワークスの皆様、ご協力ありがとうございました。