ユニバフリークの皆様、こんにちは
4号機「ドンチャン2」の演出を踏襲した、
A PROJECTシリーズ初の6号機
「ドンちゃん2」
発売発表後から、取材のため
連日たくさんのメディア関係者様に
ご来社いただいています。
今回も皆様方にご協力いただき、
本機のオススメポイントを伺ってみました
初回は『パチスロ必勝本』でお馴染みの
うっちいさん(写真右)と辻ヤスシさん(写真左)です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
うっちいさん
本格派ノーマルタイプということで、
左リールは狙う箇所によって
リーチ目の法則が変わるので
バラエティに富んだ出目を楽しめました。
辻ヤスシさん
打ち方によって
リーチ目の察知が容易だったり、
「ハナビ」に似ていたり、
見抜くのが難しかったり…と
通常時が単調にならず楽しめました。
左リールに、
⑨BARを枠上・上段
⑪BAR枠内
⑮赤七 下段
⑳ドン 枠上・上段 と
狙い分けるのがオススメです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
本機はHANABIシリーズですが、
狙いどころによっては
「ドンチャン2」らしいリーチ目や
「ハナビ」らしいリーチ目を
見ることができるので、
少し違った雰囲気を楽しめるのがポイントです
辻さんのオススメから見てみると、
「ドンチャン2」らしい出目を楽しむなら
“⑨BAR 枠上・上段”狙い
お馴染みのリーチ目に遭遇するかも
「HANABIシリーズ」らしい出目を楽しむなら
“⑳ドン 枠上・上段”狙い
4号機をご存じない方にもお馴染みの
リーチ目が出現しますよ
先日公開された小野Pの解説動画でも
触れていましたよね
また、うっちいさんから
こんな感想もいただきました
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
うっちいさん
逆押しの赤七狙いが楽しかったです。
上段に赤七が停止したら小役orボーナス、
下段ならリプレイorボーナスなので
演出との絡みで激アツ目が拝めました
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
4号機「ドンチャン2」といえば
“液晶×出目”の絡みも楽しみのひとつ
矛盾からのボーナス察知も醍醐味ですよね
うっちいさんのように、
①ハズレ対応の演出発生時に
上段に赤七が停止したり、
②レア役対応の演出発生時に
赤七が下段にスベってきたり…と、
変則押しでも“液晶×出目”を
楽しまれたようです
その他にも、
通常時の「選べ!ドンちゃん」では
赤ドンが人気のようでした
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
辻ヤスシさん
赤ドンの「格闘技演出」が好きです。
法則性があり、狙い所を変えることができます。
うっちいさん
赤ドンの演出が好きです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
Twitter「【ユニバ公式】ユニバフリーク」では
「選べ!ドンちゃん」の演出を
動画でご紹介していますのでぜひご覧ください。
【ユニバ公式】ユニバフリーク
https://twitter.com/univerfreaks
ご協力くださったうっちぃさん・辻ヤスシさん、
他、編集の皆様、ありがとうございました。
---------------------------
【「ドンちゃん2」ブログ記事一覧】
https://ameblo.jp/aruzefreaks/theme-10108360290.html
【「ドンちゃん2」ティザーサイト】
【A PROJECTポータルサイト】
---------------------------
【お知らせ】
発売中!!辰巳出版
「パチスロ必勝本DX 3月号」/毎月7日発売
「パチスロ必勝本 4月号」/毎月21日発売
「パチスロ 極 4月号」/毎月29日発売
WEB
・パチ&スロ必勝本
http://p.hisshobon.jp/PC/index.html
・必勝本WEB-TV
Twitter
・パチスロ必勝本
https://twitter.com/hisshoubonn777
・うっちいさん
https://twitter.com/zenkochappy16
・辻ヤスシさん
https://twitter.com/t_yasushi007