ユニバフリークの皆様、こんにちは
今週より、最新機種
「SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語」の取材を開始し、
連日メディアの皆様にお越しいただいています
本日は、試打・撮影取材で来られた
『パチスロ必勝本』のスロカイザーさん、
葉月えりかさんに伺った感想をご紹介します。<シリーズ機をたくさん打っていただいているお二人ですが、
「SLOTまどか前後編」初打ちの感想は…!?
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スロカイザーさん
初代の演出を踏襲しているので、違和感なく楽しむことができました。
新演出も搭載されているので、打ち込んで法則の調べがいがありそう!
「ソウルジェムシステム」は、いわゆるデキレ感のない己のヒキが
試されるゲーム性なので、緊張感が途切れずドキドキできました。
特にワルプルギスの夜中の発動がアツい!
葉月えりかさん
初代感がいろんな所に見えて、初代ファンは絶対に好きになると思います!
マギカラッシュになかなか入らない…という、初代での思いが今作にはないので、
まどかの楽しさを味わいやすいと思いました。
どこが点灯するかでドキドキできる「ソウルジェムシステム」もいいですね!
ほむら・まどかの点灯はめちゃくちゃ期待できて良い。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
今回は、お二人からのコメントにもあった
“初代を受け継いだゲーム性”について、
通常時のゲームフローを交えてご紹介します!
■基本的なゲームの流れ
通常時は、
①ゲーム数消化orレア役からの魔女バトル勝利
②スイカ成立からのCZ成功
上記いずれかのパターンでAT・マギカラッシュを
目指すのが基本ルートです。
<当選するのがボーナスからATに変わっただけで、
基本は“初代”と同じですね!
ゲーム数前兆を予感させる演出も、
初代をプレイしたことがある方なら
すぐに気づけるかも!? ですね!
前兆ステージを経由して発展する
シリーズおなじみの魔女バトルも、
勝利すればAT確定!?
<「委員長の魔女」や「鳥かごの魔女」は、
発展すればAT当選のチャンス!
スイカ成立時も、主に発展演出でCZの
当否を告知する流れは共通ですね。
<今回も因縁!?の「ほむらvsキュゥべえ」のバトルもあり、
発展すればCZ当選に期待できるようです!
チャンスゾーンも初代と同じく2種類。
マギカチャンスは、初代のマジカルチャレンジを
踏襲したゲーム性で、
【ほむら】図柄が揃えばAT確定!?<ゲーム性がほぼ同じということは、
消化ゲーム数による秘密も…!?
朽ちた墓地は、初代のキュゥべえチャレンジと同じく、
成功すればエピソードボーナス確定!?
<劇場版オリジナルの映像が見られる上位CZは、
突入時点でAT確定!?
いかがでしょうか。
新要素目白押しのAT中については、
今後のブログでご紹介予定ですので、
続報をお楽しみに
それでは、本日はこのへんで。
―――――――――
【お知らせ】
辰巳出版より発売中!!
『パチスロ必勝本』
/毎月21日発売(最新号:8月号)
▼Twitterアカウント
・スロカイザーさん
https://twitter.com/Slo_Kaiser
・葉月えりかさん
https://twitter.com/hazukierica
------------
Twitterキャンペーン実施中!! 〆6/28
詳細:https://ameblo.jp/aruzefreaks/theme-10080841503.html
ⒸMagica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
[Music]Licensed by Aniplex Inc. Licensed by SACRA MUSIC
パチンコ・パチスロは18歳になってから。
パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊びです。のめり込みに注意しましょう。